★「グリーン・ホーネット」はLESS シリアス

  views 

2008/10/24 18:19

すぴ。

2010年のSPEさんの超大作「グリーン・ホーネット」について、
セス・ローガン氏が、あるインタビューにおいて、
現在の進捗状況を語りました。

それによると、セス・ローガン氏としては、
「当初シリアスなストーリーとリアルなアクションの
”グリーン・ホーネット”を考えていたが、
監督がチャウ・シンチーになり、
彼と話をして、アイデアを聞きながらリライトしてる。

その結果、
当初考えていたより、”LESS シリアス”なものに
仕上がりそうだ。

最初のプランには、固執しないよ。
映画が面白くなりそうなら、なんだってオープンなんだから」

とコメントしたみたいです。

これに、ついてファンの反応は様々ですが、
決して「グリーン・ホーネット」がコメディになる=笑えるおバカ映画になる、と言ったわけではなく
当初考えていたシリアル路線よりは”LESS シリアス”というところがポイントですね。

まあ「グリーン・ホーネット」を無理に「ダークナイト」にする必要はないわけで、
ヒーローアクション映画としてのケレン味とローガン&シンチーならではの楽しさがブレンドされた
作品になるといいのですが。

撮影の開始は、来年
4月か5月だそうです。

 Comments 3
 2008/10/25 11:09
 蜂蜜少年
 チャウシンチーさんは好きなんですが あの方の映画には当たりハズレが激しい気がします。 カンフーハッスルもいまいちだし 日本の映画にも関わってたけど 少林少女もいまいち… グリーンホーネットは成功するか不安です…
 2008/10/26 12:21
 ロヒキア
 でも『グリーンホーネット』のTVシリーズは、かなりクライムファイター然としてましたから(バットマンとの競演でも、危険視されていたみたいでしたし/汗)、ちょっと硬派なものを期待したいんですが。
 2008/10/28 23:02
 すぴ
 蜂蜜少年さんへ: チャウ・シンチーは映画版「ドラゴンボール」にもからんでるのですよね! ロヒキアさんへ; そうですよね。TVシリーズは決してギャグじゃなかったから。僕は、あのTV版のテーマ曲是非つかって欲しいです。