★前作以上の楽しさ!映画「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」レビュー!

  views 

2008/10/23 23:28

すぴ。

本日、映画会社東宝東和さんの試写室で、
来年1月9日から公開予定の、アメコミ・ヒーロー映画
「ヘルボーイ ゴ−ルデン・アーミー」の試写を観てきました。

2004年(「スパイダーマン2」の年)に公開。
このときは「スパイダーマン」シリーズ同様、
ソニー・ピクチャーズさん配給でしたが、
この続編からユニバーサル・スタジオと東宝東和さん配給に変わりました。

全米では、ボックス・オフィス初登場1位で、
今年成功した映画の1本です。

それで
ギレルモ・デル・トロ監督が、前作に続いてメガホンをとっていますが、
この人、最近では、「パンズ・ラビリンス」ですっかりブレイク、、
また「ロード オブ ザ・リングス」シリーズの続編というか前編の
「ホビットの冒険」シリーズの映画化の監督にも内定していて、
すっかりファンタジー映画の雄。
したがって、本作ホラー・アクションではなく、
ファンタジー・アクション
で売るみたいです。

それで、結論から言うと、
すごく楽しくて、2時間あっという間の大活劇に仕上がっています!

今回、人間から地上をとりもどすべく、
伝説の最強兵団<ゴールデン・アーミー>たちを復活させようとする
野心的なエルフ(妖精族)の王子と、
政府の秘密機関で、魔物たちから人間を守るために戦うエージェントにしてその正体は魔界の王子ことヘルボーイが戦う、、
というのが基本ストーリー。

確かに怖いシーンもあるけれど、
とにかくユニークな怪物がジャンジャガ登場して、バトル&バトル!
NYに妖精や妖怪たちがすみついて人間にかくれて生活しているという
「ゴーストバスターズ」や「メン・イン・ブラック」的設定も素敵です。

今年のアメリカ映画界でヒットした「クローバーフィールド」
「インクレディブル・ハルク」「アイアンマン」「ナルニア物語2」
「インディ・ジョーンズ4」の面白いところを全部つめこんだような、
スーパーエンタテインメントです。

日本で言うと「妖怪大戦争」や実写版「ゲゲゲの鬼太郎」が
やろうとしていた楽しさをハリウッド大作で実現した感じです。

そして、とにかく主人公のヘルボーイと相棒の半魚人エイプ、
ヘルボーイの恋人の念力放火美人リズ、
変幻自在のエクトプラズム人間ヨハンの
主要4キャラのドツキ漫才兼活躍が最高。
まさに彼らは、”ファンタスティック・フォー”です。

劇中、ヘルボーイについての恐ろしい未来が予想されたり、
明らかに「3」に続きそうな終わり方ですが、前作をみてなくても、
またアメコミのことを知らなくても、タップリ楽しめます。
見終わったあと、きっとヘルボーイにラブしてしまうでしょう!

というわけで、来年のことを語ると鬼あらためヘルボーイが笑いますが(笑)、年があけたら、みな「ヘルボーイ ゴールデンアーミー」を
是非是非ご覧になってください!

TOHOシネマズさん、
是非「ヘルボーイ」「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」そして「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ監督イッキミ企画
やってくださーい!(笑)


日本版公式サイト:
http://www.hellboy.jp/

 Comments 2
 2008/10/24 07:47
 蜂蜜少年
 正月映画の中で一番の楽しみです?
 2008/10/24 17:43
 すぴ
 僕はこの「ヘルボーイ ゴールデン・アーミー」と 「地球が静止する日」が楽しみです。